第29回映画祭TAMA CINEMA FORUM

プログラムレポート

【C-12】福島の声を聴く

11/29[金]ベルブホール
  • 16:00-19:00
    福島は語る
  • 19:45-20:30
    トーク&ミニライブ
    ゲスト:寺尾紗穂氏(音楽家・文筆家、「原発労働者」著者)

東日本大震災から 8 年以上が経過。14 人の証言者による現在進行形の想いにじっくりと耳を澄ませる珠玉のドキュメンタリー映画『福島は語る』を上映しました。

その後、証言者の一人である詩人の星ひかりさんによるギャラリートークが行われました。星さんは冒頭、土井敏邦監督の撮影手法に言及。カメラを回し続けて取材対象の言葉を引き出す姿勢で、時間をかけて制作された作品であることを紹介しました。その後、被災直後からの自身の経験、地域社会の現状、子どもたちを中心に保養に取組む重要性などを、写真パネルを用いながら説明されました。

そして、音楽家・文筆家の寺尾紗穂さんによるトークとライブが行われました。寺尾さんは『福島は語る』には関わっていないですが、「原発労働者」の著者でもあり、ぜひお話を聴きたいと思いトークとライブを依頼させていただきました。寺尾紗穂さんはまず「原発労働者」という本を書いた経緯を語りました。山谷に住み建設現場で働いていた坂本さんと出会ったこと、原発被曝について調べたときに「ここに書かれていることが本当だとしたら原発は普段の日常から危ないんじゃないか?」と思って原発労働者に話を聞きはじめたことなどを語りました。

寺尾さんは『福島は語る』を観て特に印象的だったのは食べ物のことで「少しでも安全なものを食べたいというのは自然なことなのに人間の尊厳が脅かされている」とお話しして現状について胸を痛められました。証言者の名前や話していた内容・数値などをメモしており丁寧に話されていたのが印象的でした。そして福島と東京で相互理解が進んでいないことについて、「人によって情報に対する反応が違うのは当たり前なので、それを踏まえずに相手を批判するとさらに分断が進んでしまう」「こういった映画で知った人々のことを自分の周りに伝えていくことが大切」と話しました。また、この映画のように「上に上がっていかない声」がたくさんある一方で「知ることによって困っている人に寄り添うことができるし、SNSなどで聞こえなかった声を取り上げることができる時代である」と希望を示しました。

最後に「”自分の周りに伝えていくこと”について戸惑いを感じてしまうのだがどうすればいいか」という質問に対して、「単に頭で仕入れた情報を伝えるだけだと敬遠されてしまうかもしれないが、相手に伝わる感情を共有することが大切」とお話しされました。短い時間ではありましたがここでトークは終了しました。

山谷で出会った坂本さんをモデルに書いたという「アジアの汗」からライブはスタート。力強いピアノと伸びやかな歌声が一気にホールに響き渡りました。そして『福島は語る』を観て感じたことや曲にまつわるエピソードを交えながらライブは進んでいきました。2曲目は石牟礼道子さんの詩に寺尾さんが曲をつけた「白虹」。「苦海浄土 わが水俣病」の著書として知られる石牟礼さんは、水俣病被害に関する相談を受ける辛さを吐露した永野三智さんに対して「相手が悶え苦しんでいるときにその横に寄り添っている人がいるかどうかが大事なんですよ」というメッセージを伝えたそうです。

初めて原発労働者の労働組合を立ち上げた斎藤征二さんに思いを馳せて、3曲目は「死んだ男の残したものは」という曲をカバー。4曲目は「闇に消される原発被曝者」(樋口健二/著)を読んだ衝撃や近しい人の自殺などが重なり当時(3.11前)の心境を元にできた歌であるという「私は知らない」。赤裸々な叫びがヒリヒリと会場に響きました。過去の敦賀市長の発言を紹介したあと「いかに未来に対する責任を考えない人たちが政治を牛耳ってきたか。それは今も続いていると思う。どこから変わるんでしょうね。まずは女の人がたくさん政治家にならないといけないと思いますね」と寺尾さんはお話して、最後に「たよりないもののために」を歌いました。

その後の物販では多くのお客様がCDや書籍を手に取り、寺尾さんとお話ししていたのが印象的でした。お越しいただいた皆様、誠にありがとうございました!

セットリスト
1. アジアの汗
2. 白虹(石牟礼道子さんの詩に寺尾紗穂さんが曲をつけたもの)
3. 死んだ男の残したものは(カバー)(作詞:谷川俊太郎、作曲:武満徹)
4. 私は知らない
5. たよりないもののために

リンク:

レポート一覧

【A-1】
第11回TAMA映画賞授賞式
長いお別れ
授賞式
嵐電
【B-2】
スクリーンに映える魅惑の役者 成田凌
さよならくちびる
トーク:
成田凌氏、今泉力哉監督、木村和平氏
愛がなんだ
【B-4】
映画界のミューズ 女優・前田敦子
Seventh Code
旅のおわり世界のはじまり
トーク:
前田敦子氏、黒沢清監督
【B-5】
日本のジャーナリズムを考える2019
記者たち ~衝撃と畏怖の真実~
新聞記者
トーク:
河村光庸プロデューサー、松崎健夫氏
【B-6】
暗闇の中の光 ―山戸結希監督特集―
溺れるナイフ
ホットギミック ガールミーツボーイ
トーク:
山戸結希監督、志磨遼平氏
【B-8】
あふれる映画愛 井浦新特集
こはく
嵐電
トーク:
鈴木卓爾監督、あがた森魚氏
【C-1】
地方で映画を創造する
YEAH
VERY FANCY
ブランク
ワイルドツアー
トーク:
鈴木洋平監督、柳英里紗氏、杉原永純氏
【C-2】
笑って泣けて考える ~進化するインド映画~
ヒンディー・ミディアム
トーク:
アンジャリ<八尋美樹>氏
シークレット・スーパースター
【C-4】
南米音楽の二人の巨匠
ピアソラ 永遠のリベルタンゴ
ジョアン・ジルベルトを探して
トーク:
中原仁氏
【C-9】
万歳!ここは愛の道
万歳!ここは愛の道
トーク:
石井達也監督、根矢涼香氏、松崎健夫氏
【C-12】
福島の声を聴く
福島は語る
トーク&ミニライブ:
寺尾紗穂氏
【C-13】
松田優作生誕70周年
トーク:
丸山昇一氏
処刑遊戯
野獣死すべし
【C-14】
ひかりと旅
ざわめき <新作>
TOURISM
ひかりの歌
トーク:
杉田協士監督、宮崎大祐監督
【C-15】
団地団、TAMAに参上2019
団地 七つの大罪
トーク:
団地団(大山 顕氏、佐藤 大氏、稲田豊史氏、速水健朗氏、妹尾朝子氏、山内マリコ氏)
【C-16】
『BLACKFOX: Age of the Ninja』東京初上映!
BLACKFOX: Age of the Ninja
トーク:
坂本浩一監督、山本千尋氏
【D-1】
第20回TAMA NEW WAVE コンペティション
ワンダラー
レイのために
おばけ
愛うつつ
旅愁
ゲストコメンテーターVS監督:
今泉力哉監督、北條誠人氏
授賞式
【D-2】
逆輸入型新進気鋭監督 長久允×奥山大史
Tokyo 2001/10/21 22:32-22:41
そうして私たちはプールに金魚を、
僕はイエス様が嫌い
WE ARE LITTLE ZOMBIES(ウィーアーリトルゾンビーズ)
トーク:
長久允監督、奥山大史監督
【D-3】
魔法少年☆ワイルドバージン 先行プレビュー
魔法少年☆ワイルドバージン
トーク:
宇賀那健一監督、山口明氏